ヨシ・トクガワ(徳川 喜則)
発声改善士
ナレーター
アレクサンダー・テクニーク指導者
プロジェクトマネージャ(経済産業省認定)
フリーナレーターズユニオン 理事
発声改善士
ある時、私は人生最大のスランプに陥りました。ナレーターなのに原稿の文字を読むことができなくなり、声を出そうとすると咳が止まらなくなるという致命的な状況でした。
(詳しくは私が運営しているサイト【声のトリセツ】のプロフィール に掲載しています)
そんなとき、あるきっかけでアレクサンダー・テクニークというものに出会いました。自分のナレーションにゼッタイに役に立つと確信し、学び始めました。それが2014年のこと。
そして大きなことに気がつきました。学ぶにつれて声に役に立つカラダの使い方や思考の使い方が山ほどあるのに誰も教えてくれる人がいないという現実に気がついたんです。その答えを自分なりに考えましたが、答えは簡単。カラダの構造を理解した上で伝えられる人がいないからです。ただそれだけです。
そして、私はWEBサイト『声優・ナレーターのためのカラダトリセツ』をオープンし、ナレーターや声優をはじめ声を使うすべてのパフォーマーに向けて、パフォーマンスの質を上げるためのアイディアを発信しはじめました。
発信を続けていくうちに、声を使う仕事をしている方だけでなく、声について興味のある方々、声やコミュニケーションの悩みを持つ方々からお問い合わせやレッスンの依頼をいただくことが増えました。
声について役立つ情報を求めている人はもっとたくさんいるはず。そう考え、さらに声についての情報発信に特化するため、2017年にWEBサイト『声のトリセツ 』をオープンしました。声を使う全ての人に向けて、自由に思い通りに声を出すためのアイディアを届けはじめたのです。
私は声は人間のその瞬間のすべてが凝縮されていると考えています。ボイトレをさせないボイストレーナーとして、カラダと声の関係・ココロと声の関係などを発信しています。
それを一人でも多くの方に体験していただくために、2018年春から『ボイスアクティベーション 』というレッスンをスタートしました。
『ボイスアクティベーション』の理念は、あなたの声が変われば、あなたの人生が変わる。
変わりたいと願うのも自由、変わりたくないと選択するのも自由。すべてはあなたに選ぶ自由があります。
ナレーター
【ナレーターとしてのプロフィール】
ナレーター事務所を経て、2012年からフリーランス。
その後、Actor’s Rings SYMBION にて俳優・樋口隆則氏に師事。
NYでサンフォード・マイズナーの直弟子となった樋口氏から演技構築アプローチを学ぶ。
2014年からアレクサンダー・テクニークを学び、米国・ワシントン州立大学大学院で教鞭を振るうキャシー・マデン氏に師事。
ナレーターとして活動しながらWEBサイト【声のトリセツ】を運営。
その一方で、アレクサンダー・テクニークをベースにした独自のスタイルで発声練習しないボイストレーニング『ボイスアクティベーション』を主宰する。
また、経済産業省認定のプロジェクトマネージャ/データベースエンジニアなどの高度IT人材でもあり、ITエンジニアとしても活動。企業のITコンシェルジュやWEBサイト構築を請け負う。
休日は東京ディズニーリゾートの年間パスポートを片手に、自転車でパークに向かう日々。
ボイスサンプル
出演(ナレーション / ボイスオーバー)
※順不同
・アマゾンジャパン
・日産自動車株式会社
・花王株式会社
・読売新聞社
・株式会社ワコール
・ミサワホーム株式会社
・住友林業株式会社
・リオン株式会社(リオネット補聴器)
・キヤノンマーケティングジャパン株式会社
・シスコシステムズ合同会社
・SAPジャパン株式会社
・NTTテクノクロス株式会社
・株式会社日立システムズ
・ちひろ美術館
・株式会社宣伝会議
・株式会社ユーキャン
・株式会社個別教育舎
・E テレ「テストの花道」 ほか多数。
その他、WEB動画やデジタルサイネージなどのナレーション
出演(映像)
・Actor’sRings SYMBION VOL.5 『晴れわたる空』
・リオン株式会社(リオネット補聴器)
宅録機材
マイクロホン SONY C-100、RODE NT-1
オーディオ I/F RME Babyface Pro FS
DAW Adobe Audition 2022
ITエンジニア
大学卒業後、3年にわたってITベンダーのシステムエンジニアとして、基幹業務システムの開発に携わる。さまざまなプロジェクトに参画し、時には月曜日にクライアント先に赴き土曜日の始発で帰路につくという生活を数ヶ月という過酷なプロジェクトも。その時に学んだことはよっちゃんいかで当たりが出たら大きな障害が起きるということ(3度経験)
2005年、東京移住のタイミングでサービス業界に転身。「愛と感動のレストラン」とか「伝説のレストラン」と呼ばれる某レストランにサービススタッフとして加わるが、ITスキルを買われシステム専任に。以降、12年にわたって社内のIT関連業務を一手に引き受ける。
ほぼアウトソーシングすることなく、たった1人で約10拠点分の業務を担当したためか、社内では「コンセントを差し込むものはヨシノリの担当ね」と認識される。顧客管理システムの企画/設計/開発・データベース構築・WEBサイト構築・サーバー管理・インフラ構築(電話・ネットワーク)・POSシステム導入/運用/管理・各種社内ITサポート・デザイン・新規事業・プライベートセミナー運営などありとあらゆる業務を担当。
2018年からはフリーランスのITエンジニアとして活動。
保有資格
プロジェクトマネージャ、テクニカルエンジニア(データベース)、アプリケーションエンジニア(すべて経済産業省認定)
スキル・アプリケーション
【直近のメイン開発環境】
Claris FileMaker
【過去に携わった開発案件やアプリケーションなど】
Oracle(PL/SQL含む)、MySQL、C#、VisualBasic、PHP、HTML
Dreamweaver、Illustrator、Photoshop、Premiere、Benchmark、MailChimp、Ontraport、SalesForce、Zapier、WordPressなど