コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoshi Tokugawa Official Site

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • ボイスサンプルVoice Sample
  • サービス一覧Service
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2015/04/13 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 思考のこと

「恋のトリセツ」

ブログ『声のトリセツ』を更新しました。 カラダトリセツ初の試み!リクエストいただいたテーマで書き上げました。 今回のテーマは・・・なんと「恋愛」(笑)

2015/04/07 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 デイリートクガワ

ブースの椅子にあわせて座る

「今日はなんだか声の出が良くないな」と感じる時ってありますよね。 そんなとき、椅子の座り方を見直してみませんか?座り方を変えるだけで、カラダが自由に動けるようになり、呼吸や声にも言い影響を与えてくれますよ。 「あのスタジ […]

2015/04/02 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 アレクサンダー・テクニーク

「カラダアクティベーション」

「カラダトリセツ」で綴る数々のテーマを、実際のレッスンでご提案する準備が整いました! その名も、ボディユースレッスン『カラダアクティベーション』!! パフォーマーだけでなく、声を使う全ての人に向けて開講いたします。 人間 […]

2015/03/23 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 思考のこと

「やる気」よりも大切なもの

ブログ『声のトリセツ』を更新しました。 あのときは「やる気」に満ちあふれていたハズなのに、いつの間にかやろうと思っていたことすら忘れてしまっている・・・ そんな経験ありませんか? やる気を持つことは大切です。でも、やる気 […]

2015/02/23 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 デイリートクガワ

「ナレーターの回線」をひらく

ブログ『声のトリセツ』を更新しました。 パフォーマンスに必要十分なことを瞬時に実行できるためには何が必要でしょう?それができるようになることが「ナレーターの回線をひらく」ということでしょうね。 以前の記事で少しだけ触れた […]

2015/02/09 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 デイリートクガワ

「アタマに響かせる」とか「喉を開く」って具体的にどうするの?

ブログ『声のトリセツ』を更新しました。 「もっとアタマに響かせて」とか「喉開いて」というアドバイスを受けたことはありませんか? ダメ出しやアドバイスでよく使われる言葉ですが、具体的に、どこをどうするかを詳しく教えてもらっ […]

2015/01/26 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 デイリートクガワ

「思い切りの良さ」と「数学」と「ナレーション」

ブログ『声のトリセツ』を更新しました。 今回は「思い切りの良さ」について考えてみます。 前回取り上げた「自由」のように、何かを決めることは必要ですがそこからさらに具体化して積み上げていくことが大切。数学とナレーションって […]

2015/01/19 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 デイリートクガワ

『自由なナレーションとは?』

ブログ『声のトリセツ』を更新しました。 「自由」という言葉は非常に魅力的。甘い言葉には罠がある、とはよく言ったもので、ここも思わぬ落とし穴が・・・ さて表現における「自由」とは一体何を意味するのでしょうか?

2015/01/12 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 デイリートクガワ

「基礎固め」の呪縛

ブログ『声のトリセツ』を更新しました。 一部では熱狂的なファンがいる「基礎固め」実はここにも大きな罠が潜んでいます。 腹式呼吸の呪縛と同じくらいやっかいな罠が・・・ 真面目で熱心な方がハマりやすいのでどうかお気を付けて。

2015/01/05 / 最終更新日時 : 2020/02/16 徳川喜則 デイリートクガワ

『どんなときもディレクション』

『声のトリセツ』を更新しました。2015年最初の記事は「ディレクション」ついてです。 私たち人間の行動のほとんどに「無意識のディレクション」が働いています。 それがナレーションにおける読みグセなどにも大きく関わってきてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

プロフィール

ヨシ・トクガワ
ボイトレをさせないボイストレーナー / 
ナレーター / プロジェクトマネージャ(経済産業省認定)

近日中に日本で初めてのナレーター兼アレクサンダー・テクニーク教師となる予定。

⇒ 詳しいプロフィールはこちら

読むだけで声が変わる!

ボイトレをさせないボイストレーナーがお届けするLINE@の無料コラムは一般的なボイストレーナーが教えてくれないことばかり!!

レッスンでのエピソードをはじめ、すぐに使えるアイディアや各種先行情報など、読むだけで自分の声に自信を持てるメッセージをお送りします。

⇒ LINE@に登録する

 

「編集部のおすすめ」に選ばれました!!



思い通りの声になる7つのステップ

声を出すことや話すことについて悩みを持っている方にお届けする全7回のメール講座です。

今なら『読むだけでいい声になれるE-Book』をプレゼント!!

⇒ メール講座に登録する

 

最近の投稿

2/10(日) 開催! 呼吸の誤解を一掃!!呼吸アクティベーション
2018/12/27
1/27(日) 開催! ITエンジニアから学ぶ!「ネットで集客 入門編」
2018/12/26
フリーランスナレーターの宅録環境について
2018/09/25
9/29(土) 開催! 3秒でできる!「人に好かれる声」のつくりかた
2018/09/11
声優や役者を目指す人へ – バイトするならプログラムしろ!
2018/09/08
最新記事一覧 ≫

カテゴリー

  • デイリートクガワ
  • ディズニー
  • ナレーション
  • アレクサンダー・テクニーク
    • パフォーマンスのこと
    • カラダのこと
    • 思考のこと
  • 声のトリセツ
  • カラダトリセツ
  • ワークショップ
  • フリーランスの知恵
    • マイルをためる






  • ホーム
  • プロフィール
  • ボイスサンプル
  • サービス一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Yoshi Tokugawa Official Site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ボイスサンプル
  • サービス一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP