コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoshi Tokugawa Official Site

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • ボイスサンプルVoice Sample
  • サービス一覧Service
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017/11/02 / 最終更新日時 : 2017/11/05 徳川喜則 声のトリセツ

美しい声になりたい人へ

声のトリセツ に最新記事をアップしました!   今回は、「美しい声になりたい人へ」と題して、声の美しさについて扱います。 フレデリック・フースラーの著書「うたうこと」には、こんな風にまとめられています。 声の「 […]

2017/10/29 / 最終更新日時 : 2017/10/29 徳川喜則 カラダトリセツ

首が疲れる・・・そらそうよ!アタマは重たいんやから

カラダトリセツ  に最新記事をアップしました! 毎日何時間もデスクに向かってPCで仕事、帰る頃にはもう首は疲れがピークに・・・ そんな首の疲れに悩まされていませんか? PCを使って仕事をする我々には切っても切り離せない悩 […]

2017/10/29 / 最終更新日時 : 2017/10/28 徳川喜則 声のトリセツ

いい印象を持たれる声になりたい人へ!意識した方がいい2つのこと

声のトリセツ に最新記事をアップしました! あなたは声を出す時にどんなことを意識していますか? たぶんいろんなことを意識しているかもしれないのですがそれは余分な努力ではありませんか? 残念ながら、余分な努力を意識している […]

2017/10/25 / 最終更新日時 : 2017/10/21 徳川喜則 声のトリセツ

いまさら聞けない! 横隔膜のお話

声のトリセツ  に最新記事をアップしました! 今回は横隔膜のお話。 声や呼吸に興味がある人は聞いたことがあるはずです。 あーはいはい、あれね。 で済まそうとしているあなた、ちょっと待った! 「横隔膜」って一体なんなのか知 […]

2017/10/23 / 最終更新日時 : 2017/10/22 徳川喜則 カラダトリセツ

背中がバッキバキになるのはなんで?

カラダトリセツ  に最新記事をアップしました! ITエンジニアの方の多くはデスクワーク中心のはず。 一日の仕事が終わると背中がバッキバキになるのでツライ…なんて悩みはありませんか? 今回は、デスクワークで背中がバッキバキ […]

2017/10/22 / 最終更新日時 : 2017/10/22 徳川喜則 声のトリセツ

声をあてるとよくないことがあるってホント?

声のトリセツ  に最新記事をアップしました! 前回「声をあてる」と言うことについて紹介しましたがこればっかりにこだわっていてはダメなんです。 なぜかというと、声をあてる練習のアプローチを間違うと、新たな問題を生み出してし […]

2017/10/12 / 最終更新日時 : 2017/10/09 徳川喜則 声のトリセツ

声をあてる。つまり・・・どこに?何を?どうやって?

声のトリセツ  に最新記事をアップしました! ナレーション、朗読、セリフ、歌のように声で表現をしている方の中には「声をあてる」ということを聞いたことがある方が多いと思います。 でも実際に「声をあてる」ことについて詳しく教 […]

2017/10/08 / 最終更新日時 : 2017/10/09 徳川喜則 声のトリセツ

練習が嫌いなあなたへ、考えて欲しい3つのポイント

声のトリセツ  に最新記事をアップしました! 今回は「練習」を扱います。 声を使って表現をする方の多くは練習に取り組んでますよね。 でも時々こんな気持ちになるときってありませんか? 練習すると嫌な気分になる・・・ 練習し […]

2017/10/05 / 最終更新日時 : 2017/10/09 徳川喜則 声のトリセツ

声に自信がない人へ、自信をつける2つのカギ

声のトリセツ  に最新記事をアップしました! 声に自信がない人にとっては、人前で話すことってめちゃくちゃ大変なことですよね。 そりゃもう苦行にも等しい! でも、声に張りがあったり、イキイキとした声を出せるようになったら自 […]

2017/10/01 / 最終更新日時 : 2017/10/09 徳川喜則 声のトリセツ

声帯筋が自由に仕事をするための「弾力的な足場枠」

声のトリセツ に最新記事をアップしました! 今回紹介するのは、フレデリック・フースラーが提唱する声の「弾力的な足場枠」です。 フースラーの本が出版されたのは相当昔のことですが、今でもその内容を指示している人はたくさんいま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

プロフィール

ヨシ・トクガワ
ボイトレをさせないボイストレーナー / 
ナレーター / プロジェクトマネージャ(経済産業省認定)

近日中に日本で初めてのナレーター兼アレクサンダー・テクニーク教師となる予定。

⇒ 詳しいプロフィールはこちら

読むだけで声が変わる!

ボイトレをさせないボイストレーナーがお届けするLINE@の無料コラムは一般的なボイストレーナーが教えてくれないことばかり!!

レッスンでのエピソードをはじめ、すぐに使えるアイディアや各種先行情報など、読むだけで自分の声に自信を持てるメッセージをお送りします。

⇒ LINE@に登録する

 

「編集部のおすすめ」に選ばれました!!



思い通りの声になる7つのステップ

声を出すことや話すことについて悩みを持っている方にお届けする全7回のメール講座です。

今なら『読むだけでいい声になれるE-Book』をプレゼント!!

⇒ メール講座に登録する

 

最近の投稿

2/10(日) 開催! 呼吸の誤解を一掃!!呼吸アクティベーション
2018/12/27
1/27(日) 開催! ITエンジニアから学ぶ!「ネットで集客 入門編」
2018/12/26
フリーランスナレーターの宅録環境について
2018/09/25
9/29(土) 開催! 3秒でできる!「人に好かれる声」のつくりかた
2018/09/11
声優や役者を目指す人へ – バイトするならプログラムしろ!
2018/09/08
最新記事一覧 ≫

カテゴリー

  • デイリートクガワ
  • ディズニー
  • ナレーション
  • アレクサンダー・テクニーク
    • パフォーマンスのこと
    • カラダのこと
    • 思考のこと
  • 声のトリセツ
  • カラダトリセツ
  • ワークショップ
  • フリーランスの知恵
    • マイルをためる






  • ホーム
  • プロフィール
  • ボイスサンプル
  • サービス一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Yoshi Tokugawa Official Site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ボイスサンプル
  • サービス一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP